fc2ブログ
change la vie , change le monde
新高円寺からメトロを乗り換えて渋谷へ。 アップリンクにて。 帰りは山の手線から総武線乗り換えで高円寺。

                  ~…~   ~…~   ~…~

胸が熱くなるのを抑えられずにいた。 それは、自分が日本人として当時の彼らと同じ境遇に置かれていたらという想像も手伝ったのだろうが、まぎれもない日系二世達が帰属意識を示す国がアメリカだという事実を突き付けられるに至って複雑な心苦しさに変化する。 国家という戦争を生み出す概念の馬鹿馬鹿しさ。 郷土や家族の文化に対する愛が対外的に放出されるときの危うさと葛藤。 この映画では、そういうところにまで焦点を当てれずにいたかも知れないが、見る側にとっては十分に直面させられる題材に間違いはない。 それに、勇敢な442部隊の被写体達にも、そういう疑問に体を張って全力で答えてくれそうな魅力が溢れている。 現実の戦争には嫌悪を抱く癖に、戦争映画には心躍らせる男子の圧倒的な矛盾。
スポンサーサイト



丸の内線で新高円寺から新宿まで。 上映30分前に家を出て若干余裕があり。 帰りも丸の内線で帰宅。
土曜なので、総武線で高円寺から飯田橋まで、2本見て飯田橋から中野まで移動。 その後、今度は中野から総武線で市谷まで。 3本見て飯田橋から高円寺まで移動。
高円寺から新宿乗り換えで渋谷まで。 ユーロスペースで1本目を見て、眼鏡を新調。 改良湯に入り、眼鏡を受け取ってから再びユーロスペースへ。 その後、学校。
丸の内線を乗り継ぎ新高円寺か渋谷へ。 その後、渋谷から新宿三丁目で乗り換え再び新高円寺。
// ホーム //
Powered By FC2ブログ. copyright © 2023 あるいは映画のユートピア all rights reserved.
プロフィール

オオツカ

Author:オオツカ
フーリエ主義の私立探偵。
東京を舞台に日夜事件を追跡中。

ある種のユートピアと化して、常にどこかで何かしら映画がかかっているという都市の状況に抗して。


日々の魔術の実践、あるいは独身者の身振りとしてのblog。



Twitter 始めました。
http://twitter.com/kgmrk_otsuka

リンクフリー
kgmrk.otsuka@gmail.com

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック

月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索

RSSフィード
リンク